ジョイントコンサート~色彩を紡ぐ


ゲストにドイツからマティアス・ファイト氏をお迎えします。
マティアスはピアニストでありバリトンでもある、世界でも珍しい演奏家です。
ちょっと器用貧乏と言われそうですが、ピアノは世界トップクラス。
マティアスのピアノの音色に魅了される理由。
マティアスのピアノは多彩で、かつ繊細であり、表情豊か…。
その音色に魅了されるかたはたくさんいらっしゃいます。
伴奏者としてのマティアス
ドイツでコレペティトール(コレペティ)として長年、多くの歌手に音楽を教える仕事をしています。
そして、有名な歌手(フィッシャー・ディースカウやトム・クラウゼなど)のマスタークラスに伴奏者として数多く招待され、多くの経験から音楽以外にも、音楽家に必要な知識が豊富です。
声楽家としても活躍しているマティアス
マティアスはピアノだけでなく、歌も学び、バリトン歌手としても活躍しています。
2020年にドイツで発売された、プーランクの歌曲を弾き歌いでレコーディングし、そのCDが話題となっています。
バリトンとしてのマティアスのファンもたくさんいらっしゃいます。
コンサートのプログラム
ヨーロッパ → 日本 → ヨーロッパ と3部構成の多彩なプログラムとなっています。
マティアスが奏でるピアノと共に、色彩豊かに、歌曲、オペラアリア、連弾、などをお楽しみいただきます。
出演者
池上由美(ソプラノ)
鈴木恵美子(ソプラノ)
田村佐恵子(ソプラノ)
新居靖子(ピアノ)
それぞれの個性ある音楽家とマティアスとの共演で、さまざまな作品が持つ、音色、響きなどをお楽しみいただけるような、多彩なプログラムとなっています。
プログラムの内容
【ドイツ】
シュトラウス/「万霊節」「ひそかな誘い」「セレナーデ」
【イタリア】
マスカーニ/アヴェ・マリア
プッチーニ/「トゥーランドット」より"氷のような姫君の心も"
チレア/「アドリアーナ・ルクヴルール」より"私は神の卑しい下僕です"
【フランス】
オッフェンバック/「ホフマン物語」より“オランピアのアリア-人形の歌-”
【スペイン】
モシュコフスキー/スペイン舞曲より1番、2番、3番
【スウェーデン】
ペッテション=ベリエル/フレーセーの花より
【ポーランド】
ショパン/春
【日本】
山田耕筰/からたちの花
下村正彦/4手連弾のための「沖縄の歌」より
團伊玖磨/抒情歌より「花季」
平井康三郎/幻想曲「さくらさくら」
など。。。
歌曲やオペラアリア、連弾、そして弾き歌い、ピアノソロもございます。
会場へのアクセス
大阪梅田より地下鉄御堂筋線で1本。約20分
「箕面船場阪大前」駅 1番出口すぐ(出口の目の前)
アクセスがよく、新しくできたステキなホールです。
箕面市立文化芸能劇場/小ホール
日時
2025年3月20日(木祝)14時(13時半開場)
箕面市立文化芸能劇場/小ホール
一般¥3.000
学生¥1.000(小学生~大学生)
彩りのあるプログラムで、多彩な音色、多彩な出演者で、退屈させないプログラムとなっています。
出演者一同、みなさまのご来聴をお待ちしております。


